対象年齢 | 0歳~ |
滞在時間の目安 | 1時間~2時間 |
費用の目安 | 0円~500円 |
水遊び | ◯ |
その他 | |
子供のお気に入り度 | |
![]() |
自然がいっぱいの中で遊ぶのは楽しいよ♪水遊びができたり色んな自転車に乗れるのもおもしろいね! |
ママのお気に入り度 | |
![]() |
部分的に老朽化を感じる箇所もあるけれど、公園内は自然が多くて日常使いのできる良いお散歩スポットだと思うわ。 |
総合おすすめ度 | |
![]() |
自然が豊かで遊具以外にも子供が楽しめる場所が多く、子供連れに人気の公園。新施設もオープンし、これまで以上に様々な場面で利用が期待できるスポット。 |
スポンサーリンク
目次
名古屋城近くの自然豊かな公園
名城公園は都心にありながら豊かな自然にあふれる、名古屋城に面した総合公園です。広々とした公園内には多くの草木や季節の花々が植えられ、市民の憩いの場になっています。
公園内には野球場やプール、ハーブ園があり花に関するイベントなども行っているフラワープラザなどの施設もあります。
春には満開の桜を見に訪れた老若男女で大変賑わいますが、通常はもう少しゆったりした雰囲気。立地の良い場所にある公園なので家族連れ・子供連れはもちろん、ジョギングや犬の散歩をしている人など様々な人たちが思い思いに集っています。
名城公園のすぐ近くには名古屋城や下水道科学館といった施設もあるので、ついでに立ち寄ってみるのも良いかもしれませんね。駐車場もありますが休日は混雑しますので、できる限り公共交通機関の利用がおすすめです。
子供に人気♪「子どもの広場」と「芝生広場」
広い公園内には随所に遊べる場所がありますが、小さな子供と一緒なら遊具のある「子どもの広場」やオランダ風車が目印の「芝生広場」がおすすめです。
公園の北側に位置する「子どもの広場」には、すべり台やブランコ、シーソー、鉄棒など昔ながらの遊具が並んでいます。全体的にこじんまりとしていて遊具自体も若干古い印象を受けますが、子供たちにはなかなかの人気ぶり!
平日、休日問わずいつもたくさんの子供たちで賑わっていますよ。広場の周りに生い茂る木々が優しい木洩れ日を作ってくれるので、暑い時期でも快適に遊べそうですね!
反対の南側(名古屋城側)にも少ないですが遊具が置いてある箇所があります。この辺りはクヌギの木が多く、秋にはどんぐり拾いも楽しめますよ。
また、晴れた日の「芝生広場」はとても気持ちが良くのんびり過ごせます。レジャーシートを持参すると、ママも子供もゆっくりできると思います♪「芝生広場」にはたくさんの花が脇道に咲いた円形の小高い丘のような「花の山」がありますが、ここをてっぺんから駆け下りてくるのも子供たちに人気のようですよ。
親子でサイクリングや水遊びもできるよ
名城公園には公園を一周する形でウォーキング(ジョギング)コース、サイクリングコースが取り巻いています。
公園内にある「名城自転車天国」という施設では、日・祝日と特定の土曜日限定で色々な種類の自転車の貸し出しを行っています。貸し出しは有料になりますが、幼児用やおもしろ自転車もあるので親子でサイクリングを楽しむこともできますよ。お子さんの自転車の練習にも良さそうですね!
また公園北側にある名城プールでは、小学校入学前の幼児なら無料で水遊びができます。小学校以上でも中学生以下なら100円、大人も300円で入ることができ、プールも一般用の25mの他に幼児用、学童用があります。こちらは屋外プールのため夏休み期間のみの営業です。季節を問わず遊びたいなら、「芝生広場」に近い「せせらぎ亭」という水場でも可能なようですよ。
公園内はベビーカーOK!敷物や虫除け対策で快適に
子供連れで名城公園を快適に遊ぶには、事前にちょっとしたポイントを押さえておくのがおすすめです。
公園内は基本的にどこでもベビーカーOKなのでその点は心配いりません。木々に囲まれた遊歩道をゆっくりお散歩するのは、ママにとっても良い気分転換になりますよ♪
公園なのでオムツ替えや授乳施設はありませんが、随所にトイレやベンチがあるので、子供がトイレに行きたがったり休憩したくなった時には便利です。
ただ屋外なのでベンチはところどころ塗装が剥げていたり、老朽化していたりもしますので、気になるなら敷物の持参がおすすめです。また自然に囲まれているので、当然ですが暖かくなってくると蚊など虫が多いです。虫除け対策をしっかりとしてから遊びに行きましょう!
注目の新施設「tonarino」がオープン♪
2017年4月27日、名城公園北園の大津通沿い側に、飲食店やランニングステーション、スポーツ関連施設などが集まる新たな複合施設「tonarino(トナリノ)」がオープンしました!
ウッド調の建物と開放的な広場からなるこちらには、あの「スターバックスコーヒー」や「ディーン&デルーカカフェ」、イタリアンレストランの「ガーブカステッロ」などが出店しています。
これまで公園内の飲食スペースはフラワープラザ内の喫茶コーナーのみでしたが、新施設オープンに伴って新しく飲食可能なスポットが増えました。中でも「ガーブカステッロ」はキッズスペースも完備で“お子様も大歓迎”だそうですよ♪
「tonarino」の広場ではワークショップやイベントも開催されるようです。今後に期待大ですね!
名城公園のスポット情報
公式HP | ホームページ(名城公園フラワープラザ) |
住所 | 名古屋市北区名城1 |
アクセス | 名古屋高速楠線「黒川IC」から南へ約5分 |
公共交通機関 | ・名古屋城・愛知県体育館方面…地下鉄名城線「市役所」駅から徒歩すぐ ・北園・フラワープラザ方面…地下鉄名城線「名城公園」駅から徒歩すぐ |
営業時間 | 公園は入場自由(フラワープラザ 9:00~16:30) |
定休日 | 公園は無休 フラワープラザ/月曜(祝日の場合はその翌日)、第3水曜(祝日の場合は第4)、 12/29~1/3 |
駐車場 | ・名城公園北園駐車場(若干数) 最初の15分無料、以降30分/230円 ・名城公園二の丸東駐車場(201台)30分/180円、8:45~18:30、1/2~12/28 |
電話番号 | ・052-911-3418(名城公園管理事務所) ・052-913-0087(フラワープラザ) |
料金 | 入園無料(一部有料施設有り) |
食事 | ・フラワープラザ喫茶コーナー ・「tonarino」内→GARB CASTELLO他 |
備考 | ・名城自転車天国 ・tonarino ・名古屋城 ・下水道科学館 |
近隣にあるお出かけスポット | 名古屋市のお出かけスポット |
近隣にあるお食事スポット | 名古屋市の飲食店 |