対象年齢 | 0歳~ |
滞在時間の目安 | 半日 |
費用の目安 | 0~999円 |
水遊び | 〇 |
その他 | 室内以外にも遊ぶ場所有り |
子供のお気に入り度 | |
![]() |
室内はボールプールがあったり、迷路があって楽しいよ!外には動物もいるよ♪ |
ママのお気に入り度 | |
![]() |
入園料もなく、雨の日に遊びに行くにはもってこいの場所です。敷地自体はとても広く、運動不足も解消できちゃう! |
総合おすすめ度 | |
![]() |
室内は様々な工夫が施されていて、雨の日でもおもいっきり遊ぶことができるのが嬉しい! |
スポンサーリンク
室内は充実した遊具でおもいきり遊べる
雨の日は鞍ヶ池!と言っても良いほど室内は充実した遊具が有ります。
室内にある階段を上り二階から滑る滑り台はスピードも結構あり、何度も滑りたくなります。滑り台にたどり着くまでには、ネットの橋を通ったりと、工夫もされており、子供心満載。
その他には子供達に大人気のボールプールや、トンネルなどがあります。
晴れの日も外にが魅力がいっぱい
鞍ヶ池はとにかく広く、広い芝生があり、そこではボール遊びや、バドミントンなど持参して遊ぶ事が出来ます。
そしてなんと言っても無料の動物園!大きくはありませんが、動物園や牧場があり、ポニーや羊のエサやり体験、時間制限有りのモルモットの抱っこ体験、そして実にミニブタなどの動物を見る事ができます。
天気の良い日はゆっくり散歩しながら見られるのでお勧めです。
その他にも池ではペダルボート(30分300円)やローボート(30分200円)があり、ボート遊びなどで楽しむ事もできます。
※12月~2月休み
植物園も有り!ツインドーム形の植物園には熱帯樹が大きな葉を広げ、熱帯特有の花が咲き南国にでも来たかのような錯覚にとらわれる植物園でこちらも無料です。休館日は毎週月曜(祝日の場合は開館)
そして、散歩しながらゆっくりとお花を楽しむ事もできます。鞍ヶ池にある「四季古里」はボランティアの方々が管理している花壇で四季折々の花が咲き誇り、穏やかな気持ちにさせてくれます。
もう一つは「英国庭園」約1200平方メートルの敷地ではスイセンやレッドキャンピオンなどの花々が咲き、庭園を楽しむ為の洋風東屋やベンチがあります。
弁当を持って一日遊べる
二階には多目的ホールがあり、そちらでお弁当を食べる事ができます。晴れの日にはシートも持参に広い芝生の上で弁当を食べるのも最高ですね。
授乳室もあり、トイレにはお子様向けのスリッパも完備されているので、一度遊びに行っていただきたいスポットです。
鞍ケ池公園の基本情報
公式HP | ホームページ |
住所 | 愛知県豊田市矢並町法沢714-5 |
アクセス | 鞍ヶ池スマートICより車で3分 |
公共交通機関 | 名鉄三河線「豊田市」駅より名鉄バス「鞍ヶ池公園前」行きで20分「鞍ヶ池公園前」停下車すぐ |
営業時間 | 9時00分~17時00分(園内一部施設は異なる) |
定休日 | 無休 ※動物ふれあい広場、植物園は毎月曜日、12月29日~31日が休館日です。(祝日の場合は開館) ※子どもプレイコーナー、動物園は12月29日~31日が休館日です。 |
駐車場 | 877台 |
電話番号 | 0565-80-5310 |
料金 | |
食事 | 敷地外に売店有り |
備考 | |
近隣にあるお出かけスポット | 名古屋市のお出かけスポット |
近隣にあるお食事スポット | 名古屋市の飲食店 |