対象年齢 | 1歳~ |
滞在時間の目安 | 30分~2時間 |
費用の目安 | 0~999円 |
水遊び | × |
その他 | |
子供のお気に入り度 | |
![]() |
ポケモンのお祭りがやってたよ!飛んでく飛行機もかっこよかった♪ |
ママのお気に入り度 | |
![]() |
入場は無料でも駐車場ランチと何かとお金がかかるのがネック |
総合おすすめ度 | |
![]() |
子供向けイベントも多数開催!ポケモン好きも要チェック |
スポンサーリンク
名古屋のポケモン好きは要チェック
愛知県にあるポケモンのお店は2軒。1軒は栄の松坂屋、そしてもう1軒はこのセントレアの中にあるんです。こちらのショップでは、セントレア限定のスチュワーデスやパイロットコスプレのピカチュウとも出会えますよ。
ゴールデンウィークや夏休みには、「ポケモンはるまつり・なつまつり」も開催。1回300円で楽しめるゲームコーナーやキャラクターグリーティングが実施され、多くの子供たちで賑わっています。
スカイデッキには子供優先スポットもあります
セントレア最大の見所は、離着陸する飛行機が間近で見られるスカイデッキ。ここには、「フーのビューポイント」という幼児・障害者用の優先ビューポイントがあります。もちろん飛行機が間近で見やすいベストポイント。
デッキが寒かったり暑かったりしてゆったり飛行機を見られない時期には、デッキ隣接のレストランやフードコートを利用するのもひとつの手。空港内には飛行機を見ながら食事が楽しめるレストランが6軒ありますよ。
名古屋グルメの有名店もずらり
名古屋の玄関口であるセントレア内には、名古屋を代表する有名飲食店がずらり。
- 海老フライで有名なまるは食堂
- 味噌かつの矢場とん
- 台湾ラーメンの味仙
- えびせんの里
- カレーうどんの若鯱家
県外から遊びにきたお客様を連れていくのにも便利です。
和・洋・中なんでも揃っているから、グルメなママも大満足!軽く食事を済ませたい人には、フードコートやテイクアウトショップも。子供たちが大喜びする駄菓子屋さんまであるので、何を食べるか悩んでしまいそう!
何かとお金がかかるのがネック
無料で楽しめるのは、スカイデッキで飛行機を眺めることだけ。駐車場は1時間300円、グルメも有名店・高級店が中心でそこそこお値段が張るので、何かと費用がかさんでしまいがちなのがママとしてはちょっと気になってしまいます。
でもそれは大人の都合(笑)ポケモンと飛行機のコラボで、子どもたちにとってはたまらなく魅力的な場所です。ぜひ特別な日に一度お出かけしてみてくださいね。
中部国際空港セントレアのスポット情報
公式HP | ホームページ |
住所 | 愛知県常滑市セントレア1 |
アクセス | 車で名古屋市内より約40分 |
公共交通機関 | 名古屋駅より名鉄線特急で約33分 |
営業時間 | 店舗によって異なる |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | P1、P2、臨時あり(1時間300円、上限1日1,500円) |
電話番号 | 0569-38-1195 |
料金 | 入場無料 |
食事 | レストラン、カフェ、フードコート |
備考 | |
近隣にあるお出かけスポット | 常滑市のお出かけスポット |
近隣にあるお食事スポット |